|
2004年のアメリカオリンピック選考会が行われるプールに行きました。こけら落としの大会として6月10〜13日に実施されたJanet Evans Invitationalの際に撮影しました。
LAX(LAの空港)から405で南に向かい、710に入ってフリーウェーの終点まで行くとロングビーチに入ります。
ちなみに左端にCARPOOL ONLYという表示がありますが、このレーンは二人以上の乗員がいる車両だけが走る事が出来るレーンで、渋滞時に二人以上乗っていると重宝します。 |
|
|
|
|
ロングビーチの町並みです。この先の右側にプールがあります。左側にはWestinというホテル(道の先の真正面に見える建物)があり、Club Wolverineやオーストラリアのチームが宿泊していました。私もJon Urbanchekコーチに勧められて予約をしようとしましたが、残念ながら予約が取れず、昔の客船をホテルにしているQueen Maryに宿泊しました。 |
|
|
|
|
街灯にはUS Olympic Team TraialsやTOYOTA Aquatics Grand Prixのノボリが揚がっていました。 |
|
|
|
|
US Olympic Team Traialsのノボリです。 |
|
|
|
|
TOYOTA Aquatics Grand Prixのノボリです。 |
|
|
|
|
一般観客の入場門です。まだ開門していませんが、ここではかばんの中身のチェックや、金属探知機でのボディーチェックがありました。
GATE Cの表示がありますが、選手・関係者用のゲートになります。 |
|
|
|
|
GATE Cの選手・関係者用入場口の状況です。こちらでも荷物の中身チェックと金属探知機でのボディーチェックがありました。右側で黄色いジャンパーを着ている人が金属探知機でチェックしています。 |
|
|
|
|
50m×8コースのメインプールです。四方を観客席で囲まれています。右上に見えるのがロングビーチの海岸で、海は太平洋に面しています。ということはこの先に日本があるということですね。 |
|
|
|
|
こちらの写真では町並みがよく見えます。Swimming Viewのアテネプロジェクトで、マックさんが翻訳しているTom Malchow選手のアテネへの道にも書いてありましたが、ビーチとダウンタウンに囲まれたロケーションです。観客席は1万席。イタリアのMyrtha Pool製のプールです。プールは7×3フィートのステンレスパネルを組み合わせて作ってあり、表面には塩ビのコーティングをしてあるとの事です。 |
|
|
|
|
観客席最上段から見えるQueen Mary号です。12時になるとボーという汽笛が鳴っていました。 |
|
|
|
|
|
|
東側のスタンドです。スタンドの席は36列ありました。海風が強く常時旗がはためいていました。スタート台の近くにパイプで組んだゲートがありましたが、何のためにあるのか分かりませんでした。選考会の時には、ここにスポットライトをつけて選手紹介でもするのでしょうか?
観客席の下に白い椅子がおいてあるスペースがありますが、スポンサーやチームが貸しきるボックス席です。
左上に夜間照明の設備が見えます。 |
|
|
|
|
メディア席です。駐車場に立てた屋外仮設プールですが、電話線までひいて電話が用意してあります。 |
|
|
|
|
南側の観客席上部に設置された電光掲示板です。カップスポンサーとなっているTOYOTAと公式計時のOMEGAの表示があります。遠くてサイズが大きくないので、選手からは。見にくかったようです |
|
|
|
|
観客席の足場です。これを見ると観客席に座るのがちょっと不安になります。
奥のほうにプールの側面が見えます。 |
|
|
|
|
プールの水を送るパイプです。こちらの方がプールのステンレス側壁が良く分かると思います。 |
|
|
|
|
サブプールです。こちらは50m×8コースに25m×3コースがくっついています。 |
|
|
|
|
奥のほうがサブプールの25m×3コースの部分で、スタート台や計時用タッチ板がついていました。 |
|
|
|
|
TOYOTAがスポンサーをしているため、車両の展示がありました。手前の赤色がSolara Convertible、シルバーがPrius、ホワイトがHighlander(日本名クルーガー)、一番奥のシルバーがSiennaです。 |
|
|
|
|
駐車場の仮設プールのため、トイレも仮設です。沢山ありましたが、選考会で1万人の人手になると大変混むんじゃないでしょうか? |
|
|
|
|
スタート台側のスイート席です。オリンピック選考会の際はこれらの席では、食事やワインなどが振舞われることになります。 |
|
|
|
|
夜間照明用のライトです。今回の大会は夜の7時過ぎには終了しましたので、そんなに暗くなる事はありませんでした。選考会の時もスケジュールは同じような時間になっていますので大丈夫とは思いますが。 |
|
|