University of Michigan vs. Texas |
|
日時:2003年11月14・15日
内容:University of Michigan vs. Texas
場所:Donald B. Canham Natatorium (University of Michigan)
<大会一日目>
楽しみにしていたミシガン大学対テキサス大学の対抗戦です。先週金曜日のAuburn大学戦と土曜日のGeorgia大学戦では負けてしまったので、順位は8位に下がったようです。順位はどうやって決定しているのか良く分かりませんが、毎回のポイントの総合計でしょうか?ちなみに今回のテキサス大学は現在2位です。これまでの対戦成績は、ミシガン大学の5勝4敗となっています。ホームでの成績は4勝1敗とのことですので、やはりホームゲームは有利なのでしょうね。今期のミシガン大学の成績も、ホームゲームは勝っていますがアウェイでは負けています。
今回はビデオ撮影をしようと思いましたが、タイムキーパーのボランティアが少なかったので、いつものようにプールサイドでタイムを計りながらの観戦でした。今回は金曜日の夜と土曜日の午後の二回にわたっての大会になります。金曜日の大会順序は以下のようになっています。コースは長水路(50m)です。
1500m自由形
200mメドレーリレー
200m自由形
50m自由形
200IM
100mバタフライ
100m自由形
100m背泳ぎ
400m自由形
100m平泳ぎ
800mフリーリレー
テキサス大学の選手
緒戦の1500Frは長距離を得意とするミシガン大学が1位から4位を独占してリード。優勝したのはPeter Vanderkaay選手です。この選手はミシガン州出身で、州の高校記録を持っています。先日ミシガン大学でT-30(実際には3000mのタイム測定)があったようで、結果がプールサイドに掲示してありましたが、1500mの全米記録保持者のChris Thompson選手より良いタイムでClub Wolverineで一番の結果でした。
次は200メドレーリレーで、テキサス大学はBrendan Hansen選手とIan Crocker選手が出場していました。Aaron Peirsol選手は次の200Frに出場のため、リレーには出ていませんでした。リレーは各大学2チームの出場でしたが、テキサス大学が1位2位となり、得点は18/18の同点です。
続いて200FrはAaron Peirsol選手の出場でしたが、結果は3位でタイムは1:54.86でした。Peirsol選手のフリーはあまり格好よくありませんでした。
50FrにはCrocker選手が出場。タイムは24.39の2位。ここまでの得点は41/33でミシガン大学リード。Crocker選手の飛び込みの鋭さは特筆物でした。指先から体まで、ジェット戦闘機のように尖った姿勢での入水で、水中でもその姿勢が維持されていました。
200IMにはHansen選手が出場。2:11.30で3位。ミシガン大学が1・2位となり54/39と、ここまではミシガン大学の大幅リードです。
いつもですと、ここらで飛込みがあるはずなのですが、今回は10分間の休憩となりました。プログラムには1mダイビングと書いてあったのですが・・・
次は100Flyです。Crocker選手が休憩時間からスタート台の近くで待機しており、間近で見ることが出来ましたが、柔らかそうな筋肉でした。また、体幹、特に腹部のあつみがありしっかりしている様にみえました。でも若干脂肪もついているようでした。バタフライは54.39でCrocker選手の優勝。この時期のタイムはこんなものなのでしょうか。得点は58/54となりました。ちなみにCrocker選手の右下腹部には五輪とバッファロー(テキサス大学のマスコット)の刺青がありました。近くに来たCrocker選手に、「オリンピックのマークは刺青ですか?」と聞いたところ、その下のパンツに隠れていたバッファローもパンツをめくって見せてくれました。
続いての100Frはミシガン大学のDan Ketchum選手が51.85で優勝。この選手は今年のミシガン大学のキャプテンです。得点は69/62.
100BaはもちろんPeirsol選手が優勝。タイムは56.44。得点はついに逆転され、74/76となってしまいました。
残るは400Fr、100Brと800フリーリレー。自由形に強いミシガン大学が1〜3位となり得点は90/79と一気にまた逆転。続いての100BrではHansen選手が1:05.28で優勝し、96/92に追いつきましたが最後のリレーでミシガン大学が優勝し111/94でミシガン大学リードで終了しました。明日も引き続き大会がありますが、大会終了後プールをヤードコースに設定していましたので、明日の大会はヤードプールで行われることになります。テキサス大学は飛び込みやターン後のストリームラインが全体的に鋭いとのことで、明日のヤードプールでの大会はテキサス大学の巻き返しがありそうです。
ちなみに大会は6時に始まり7時半には終了しました。この1時間半の間に多くの選手が3種目に出場しています。ミシガン大学のDan Ketchum選手は、,200IM, 100Fr, 800FR、Peter Vanderkaay選手は1500Fr, 400Fr, 800FR、テキサス大学のPeirsol選手は200Fr, 100Ba, 800FR、Crocker選手は200MR, 50Fr, 100Fly、Hansen選手は、200MR, 200IM, 100Br等です。アメリカの水泳大会は、ジュニアの大会でも午前や午後の半日で3種目以上に出場することもありますが、このように沢山の種目に出場することでタフさを身に付けていくのでしょうか? (ただしタイムはもう一つかもしれませんが)
この写真は休憩時間中に撮影しました。写真を撮った後にPeirsol選手が日本語で「こんにちは」と声をかけてくれましたので、「日本語を話せるのですか?」と聞いてみたところ、「こんばんは」「私はAaronです」「ありがとう」と日本語で答えてくれました。
今回はPeirsol選手が表紙を飾るスイマガ4月号とCrocker選手が表紙を飾るSwimming World10月号を持って行き、表紙にサインをしてもらいました。サインをしてもらう際にPeirsol選手がスイマガに非常に興味を持ち欲しいといわれたので、Peirsol選手の住所を教えてもらい、取り寄せて送ることになりました。
<大会二日目>
大会二日目は午後1時から始まりました。競技順序は以下のようになっています。
400ヤードメドレーリレー
1000ヤード自由形
200ヤード自由形
50ヤード自由形
400ヤードIM
1mダイビング
200ヤードバタフライ
100ヤード自由形
200ヤード背泳ぎ
500ヤード自由形
3mダイビング
200ヤード平泳ぎ
400ヤードフリーリレー
初めのメドレーリレーはテキサス大学が勝ち、113/109と追いついてきて、続く1000ヤード自由形でミシガンが勝ち129/112、200ヤード自由形もミシガンで142/118と、ミシガンがリードし始めましたが、次の50FrではCrocker選手が素晴らしいスタートでリードし、そのままゴール。タイムは20.35でした。Crocker選手のスタートの鋭さ、ターンの速さはほんとにすごかったです。これでテキサス大学146/133と追いついてきました。400IMではミシガン大学が勝ち167/150、200FlyはCrocker選手が出場せず、ミシガン大学の勝ちで179/157とリードを広げてきました。各チームとも選手全員が立ち上がって盛大な応援をしています。この盛り上がりはこれまでの対抗戦の中では一番です。次の100ヤード自由形は、これまたCrocker選手が終始リードし、最後の25ヤードは若干ばてたように見えましたが44.13で優勝。得点も185/170と少し追いついてきました。200BaはPeirsol選手が順当に優勝し、191/183と大きく差を詰めました。しかし次の500ヤード自由形はミシガン大学が得意とするところで、1〜3位となり207/186.200BrはHansen選手が2位以下を3秒ほど引き離し2:00.85で優勝し217/214の僅差となり最後の400ヤードフリーリレーとなりました。
フリーリレーの前は会場の盛り上がりも最高潮。テキサス大学の選手は「テキサス!フリーリレー!テキサス!フリーリレー!テキサス!フリーリレー!」の大合唱で、地元ミシガン大学の声援にも勝る応援でした。レースは各大学2チーム出ていましたが、ミシガン大学1チームとテキサス大学2チームが第3泳者まで大接戦。第4泳者の引継ぎ前には、ミシガン大学が頭ひとつリードした状態で、Ketchum選手とCrocker選手のアンカー勝負となりました。テキサス大学からは「クロッカー! クロッカー! 」と飛び込み前から大きな声援。Ketchum選手に少し遅れてCrocker選手が飛び込みましたが、得意のスタートで一気に追いつき浮き上がってきた時にはリードを奪っていました。両チームの大声援の中、二人とも迫力の泳ぎでしたが、スタートでリードを奪ったCrocker選手がそのままのリードで優勝しました。この結果得点は221/227でテキサス大学の逆転です。会場の中はしばらく興奮が収まりませんでした。 |
|
|