Counsilman Billingsley Aquatic Center (Indiana University, IN)

Counsilman Billingsley  Aquatic Centerの外観です。屋根は昔の工場の様にのこぎり型をしています。プールの名前となっているカウンシルマン博士は、インディアナ大学でコーチをされていたそうです。



プールのロビーの展示です。オリンピックやNCAAの盾等とともに、カウンシルマン博士の銅像も展示されています。



これが銅像のアップです。1979年にカウンシルマン博士が58歳の最高齢でドーバー海峡を泳いで渡ったのを記念して製作された物とのことです。でもどうせ造るのなら、箱の中を泳がせるのではなく、ドーバー海峡の波を再現すればよかったのにと思います。



カウンシルマン博士は、フロリダにある国際水泳殿堂の名誉コーチとして1976年に受賞しています。日本人もこれまでに22人が殿堂入りしており、最近では2001年のスイマガにも載っていましたが、イトマンの加藤先生が名誉コーチを受賞されています。この国際水泳殿堂にはプールもあり、春のYMCA全国大会が行われるとのことで、来年、勝がいけることになりましたら、しっかり見てこようと思っています。



プールは他の大学と同様に、50m×8コースで、横方向に25ヤードとなるように造られています。ターン側から25mくらいまでは深さが7フィート(約2.1m)で、そこからだんだん浅くなり、ターン側手前10mくらいから4.5フィート(約1.4m)となります。飛び込みプールは別になっています。



飛び込みプールにはコースロープが張られ、サブプールとして使われます。丁度25ヤードの長さとなります。インディアナ大学もBig Tenの参加大学で、壁には大きなフラッグが掲揚してあります。



プールの壁には、NCAAやBig Tenのチャンピオンフラッグが掛けてありました。NCAAは1968年から1973年の6年連続チャンピオン。Big Tenは1961年から1980年と83〜85年の23回もチャンピオンとなっています。
この写真でのこぎり型の屋根の形がよく分かると思います。



インディアナ大学の男子水泳部とプールの記録です。200Frは1976年のJim Montgomery選手 の1:35.67です。また、100FlyはMark Spitz選手が1972年に出した47.98の記録が残っています。NCAAの連続チャンピオン獲得の時には、きっと、Mark Spitz選手が活躍していたのでしょうね。



スタート台にはご覧のようなステーが付いています。飛び込みの際には足を引っ掛けないか心配しましたが、問題はなかったようです。





トップへ
戻る